« ファミリア鎌倉材木座(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | ひまわりホーム鎌倉(介護付き有料老人ホーム) »

グリーンズ片塩・鎌倉(介護付き有料老人ホーム)

Outlooks_23【施設分類】特定施設入居者生活介護

【住所 アクセス】鎌倉市植木676-1
JR大船駅西口よりバス「植木公会堂前」下車 徒歩4分
JR大船駅西口より徒歩20分 
TEL:0120-854-540、0467-47-2345
FAX:0467-47-2346
E-mail:info@greens-katashio.co.jp
URL:http://www.greens-katashio.co.jp
Dinnings_21 定員24名
 
【入居や退居】
満60歳以上、自立・要支援・要介護の人が対象。基本的には終身。入所者は女性が7 割。平均年齢は約80歳、介護度の平均は約3。認知症の人もいる。契約を考えている人は体験利用できる。           

Rooms_18 【建物・居室】独身寮を改装して建てられた施設。閑静な住宅地にあり、近隣には徒歩で行ける大船フラワーセンターやショッピングセンターコーナンがある。居室は、1~3Fの3フロアで、個室(21㎡)と2人部屋(34.19㎡)がある。全室フローリングで、洗面台、トイレ、棚、ミニ冷蔵庫がある。部屋やフロアを介護度でわけていない。ダイニングルームは南側に面して明るく、外にはテラスもある。洗濯室は各階にある。談話ルームや廊下にはちょっとした日本庭園があり、和の趣を感じられる。

Images_4 サービスの特徴】食事には施設の庭で育てた野菜を使ったり、専用車で市場に買出しに行くなど新鮮さと 手作りの温かさを大切にしている。毎日スタッフによるレクリエーションがあり、イベントも毎月開催(ボランティアの参加もあり)。 入浴は週2回。但し、自立の人は希望があれば毎日入れる。家族が宿泊する場合は各部屋に簡易ベットを設置する。 外泊・外出は自由。金銭管理は自立の人は本人で、そうでない人は施設が立替え、後から精算する。動物を飼っており入居者の癒しにもなっている。看取りは相談に応じて行っている。

Livings_8 【費用の目安】
入居金 90歳以上500万円、89歳以下700万円(5年以内の退去は入居期間に応じた返還金あり) 
月額自己負担見込額 基本料金 個室:232,000円、2人部屋:439,000円/2人
介護保険本人負担分、医療費、おむつ代、理美容代、協力医療機関以外の通院付添、特別食等個別に使うものは別途。

Passages_2 【運営母体】㈱グリーンズ片塩が運営。1998年より茅ヶ崎で少人数の高齢者住宅としてスタートし、現在は2施設(グリーンズ片塩・小和田、グリーンズ片塩・鎌倉)を運営している。

【協力病院】湘南鎌倉総合病院、朝倉病院、湘南クリニック、東澤接骨院、井上歯科医院
・以上は2008年3月現在の情報です。

 施 設  
・施設の類型 介護付(一般型)
・居住の権利形態 利用権方式
・介護保険 県指定介護保険特定施設
・居室区分 全室個室
・介護に関わる職員体制 2.5 : 1 以上
・入居者数/入居定員 23人/24人
・入居時の要件 概ね60歳以上 自立・要支援・要介護
・開設年月日 平成16年7月1日
・敷地概要/敷地面積 借地・通常借地契約/1,176.7平方メートル
・建物概要/延床面積 借家・通常借家契約/865.76平方メートル
・建物の構造 RC造地上3階建
・建築年月日 平成4年1月7日
・改築年月日 平成16年6月30日
・居室概要 個室・23室・面積:21~34.2平方メートル
うち2人定員・1室・面積:34.2平方メートル
・同一敷地内の併設施設 -
 事 業 主 体  
・事業主体名 (株)グリーンズ片塩
・所在地 茅ヶ崎市菱沼3-3-37
・設立年月日 平成10年12月28日
・資本金 (基本財産) 1000万円
 利 用 料 等  
・入居一時金 500万円~700万円
・月額利用料 211,500円
・体験入居の有無、期間、費用 有 1泊2日12,600円、1ヶ月315,000円
  ※以上、神奈川県有料老人ホーム>>「情報開示等一覧表」より転記 (データは平成19年7月1日現在のもの)

|

« ファミリア鎌倉材木座(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | ひまわりホーム鎌倉(介護付き有料老人ホーム) »

入居型施設 有料老人ホーム」カテゴリの記事