« ライフコミューン北鎌倉(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | ナーシングローズヴィラ鎌倉(介護付き有料老人ホーム) »

コア北鎌倉(有料老人ホーム)

Outlooks_27【施設分類】住宅型有料老人ホーム

【住所 アクセス】鎌倉市台5-2-3
アクセス:JR大船駅より徒歩15分 湘南モノレール富士見町駅より徒歩5分
TEL: 0467-42-6810
http://www.fukushi-club.net/carehouse_s/
Dinnings_24  定員20名
 
【入居や退居】福祉クラブ生協が設置した終身型ホーム。福祉クラブ生協の組合員対象。平均年齢84歳。平均の要介護度は1~2。待機者は20数名。

【建物・居室】フローリングで全室個室(5.55坪)で1フロア10名ごとのユニットケア。鉄筋3階建ての2、3階が居室部分。各室にトイレと洗面所がある。フロアの中心に日差しの入Rooms_21 るリビング・ダイニングとミニキッチンもあり家庭的な雰囲気。1Fにリフト付き浴室、各階に浴室とランドリー。屋上庭園は運動や休息の場になっている。1階に一般向けの喫茶室、介護用品ショップ、関連ワーカーズコレクティブの事務所もある。

【サービスの特徴】福祉クラブ生協が事業主体で、運営をワーカーズコレクティブが担当している。在宅に近い暮らし方の施設で、介護が必要になるとケアマネージャーがケアプランを立て、介護保険を使ったり、関連ワーカーズコレクティブのLivings_2 独自サービスを利用する。ワーカーズコレクティブは自分が入りたい施設を目指して運営している。ボランティアが入って週2回ぐらいのレクリエーションがある。飲酒・タバコは可。金銭は基本的には本人管理。入浴は各自の希望に沿うようにしている。

【費用の目安】敷金93万円(退去時に返還)
利用料は月(30日)換算で256,000円+税(食費:1,700円/日+施設費:155,000円+管理費:50,000円(+税)。介護保険本人負担分、医療費、おむつ代、理美容代等個別に使うものは別途。Passages_2

【運営母体】福祉クラブ生協は福祉専門生協として、食材の配達を始めさまざまな福祉事業を神奈川県下に展開する。コア北鎌倉は平成15年度に設置。組合員のニーズをとらえ、必要なサービスをワーカーズコレクティブが担う形で、鎌倉では宅配、ホームヘルプ、デイサービス、配食など多岐にわたる活動がある。

Tops_2 【協力病院】遠藤クリニック他

・以上は2014年11月現在の情報です。

 施 設  
・施設の類型 住宅型
・居住の権利形態 利用権方式
・介護保険 介護保険サービス利用可
・居室区分 全室個室
・介護に関わる職員体制 -
・入居者数/入居定員 20人/20人
・入居時の要件 65歳以上
・開設年月日 平成15年11月1日
・敷地概要/敷地面積 所有/670.24平方メートル
・建物概要/延床面積 所有/1,014平方メートル(うち有料老人ホーム667.578平方メートル)
・建物の構造 RC造地上3階建
・建築年月日 平成15年10月1日
・改築年月日 -
・居室概要 個室20室・面積:18.32平方メートル
・同一敷地内の併設施設 訪問介護事業所他
 事 業 主 体  
・事業主体名 福祉クラブ生活協同組合
・所在地 横浜市港北区新羽町868
・設立年月日 平成元年4月22日
・資本金 (基本財産) 15億1043万円
 利 用 料 等  
・入居敷金 93万円
・月額利用料 256,000円+税(1か月目安)
・体験入居の有無、期間、費用 有 2泊3日
1泊 6,000円
  ※以上、神奈川県有料老人ホーム>>「情報開示等一覧表」より転記 (データは平成23年7月1日現在のもの)

|

« ライフコミューン北鎌倉(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | ナーシングローズヴィラ鎌倉(介護付き有料老人ホーム) »

入居型施設 有料老人ホーム」カテゴリの記事