« 鎌倉静山荘(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | 認知症の方を支える家族の会「かまくらりんどうの会」 »

サンフォーレ材木座(有料老人ホーム)

Outlooks【施設分類】 住宅型有料老人ホーム

【住所 アクセス】鎌倉市材木座5-10-45
TEL: 0467-24-0500 
URL: http://www.sunforet.co.jp/
アクセス:江ノ電「和田塚駅」徒歩10分
    JR横須賀線「鎌倉駅」徒歩15分 
駐車場:あり
Dinnings 定員:22名

【入居や退居】満65歳以上、自立・要支援・要介護の人対象。短期入居は65歳以上で入居期間は1週間~3ヶ月。長期入居は75歳以上で入居期間は5年と10年の2パターンあり。更新及び終身入居への切り替え可。平均年齢約90歳。要介護度の平均は3。認知症の人は6割。待機者はなし。夫婦での入居も可。体験入居も可能。

Rooms 【建物・居室】保養所を改装して建てられた施設で材木座海岸に近く、3F、屋上からは海が一望できる。海側には芝生の庭が広がり明るい。2,3Fの2フロアが居住スペースで、個室と2人部屋(2部屋)がある。全室フローリング。各室にトイレ、ベッド、洗面台、エアコン、床暖房の他家具調度品完備。1Fに食堂、コミュニティースペースがある。部屋やフロアを介護度で分けていない。一般浴と水圧で上がるリフト浴の設備あり。

Images 【サービスの特徴】22名の小規模な住宅型有料老人ホームで、一人ひとりに眼が行き届くよう努めている。特別な介護が必要な場合は個別に介護保険を利用することができる。食事は和・洋・中、毎日3食とも違う献立で飽きがこないように、また、好み・食べやすさなどにも対応。出前を取ることも可能。家族が宿泊する場合は各部屋にベッドを設置する。外泊・外出は自由。金銭は、施設が預かり金を管理し必要に応じて支払う方式。飲酒可・タバコは室外で。1日1回演芸があり、ボランティアスタッフには退職者や地域の人が関わり、児童との交流なども行っている。夜間はスタッフが1名在駐。週1回介護記録を家族に送付する。看取りは相談に応じ、行っている。お客様相談センターを本部(藤沢市鵠沼石上)に設け対応している。

Passages_2 【費用の目安】
短期入居:年会費21,000円。利用料13,650円/日。冷暖房費や電話代その他のオプションサービス等は別途負担。
長期入居:入会金 10年入居1,540万~2,300万円、5年入居1,170万~1,748万円。利用料210,000円/月、367,500/月(2人入居)冷暖房費、ケーブルテレビ、居室電気代、介護保険の一割負担、その他のオプションサービス費等は別途負担。

Communitys 【運営母体】株式会社サンフォーレ。1988年より主宰者の長年の家庭介護の経験から事業を開始。サンフォーレ鎌倉を皮切りに、地域社会に根ざし、高齢者の趣味や嗜好を大切にした9~40人ほどの小規模形式の施設を、神奈川県を中心に十数ヵ所運営している。鎌倉ではほかに小規模多機能施設として、まちかどメンバーズ倶楽部・大船、入居型施設としてサンフォーレ鎌倉栗田がある。

【協力病院】三壁医院(逗子)

・以上は2008年3月現在の情報です。

 施 設  
・施設の類型 住宅型
・居住の権利形態 利用権方式
・介護保険 介護保険サービス利用可
・居室区分 全室個室
・介護に関わる職員体制 1.7:1以上
・入居者数/入居定員 20人/22人
・入居時の要件 おおむね65歳以上 自立・要支援・要介護
・開設年月日 平成13年6月
・敷地概要/敷地面積 借地・通常借地契約/1183.24平方メートル
・建物概要/延床面積 借家・通常借家契約/965.06平方メートル
・建物の構造 RC造地上3階建
・建築年月日 昭和41年6月
・改築年月日 平成13年6月
・居室概要 個室20室・面積:18.36平方メートル、
うち2人定員・2室・面積:27.39平方メートル
・同一敷地内の併設施設
 事 業 主 体  
・事業主体名 (株)サンフォーレ
・所在地 藤沢市鵠沼石上1-1-1
・設立年月日 昭和63年3月1日
・資本金 (基本財産) 5,500万円
 利 用 料 等  
・入居一時金 1,170~2,300万円
・月額利用料 210,000円
・体験入居の有無、期間、費用 有 3ヵ月まで
1泊2日 13,650円
  ※以上、取材による(データは平成20年3月現在のもの)

|

« 鎌倉静山荘(介護付き有料老人ホーム) | トップページ | 認知症の方を支える家族の会「かまくらりんどうの会」 »

入居型施設 有料老人ホーム」カテゴリの記事